ボランティア募集

房総半島横断2018では大会運営に協力していただけるボランティアを募集しています。

大会を一緒に盛り上げたい、スタッフの一員となって選手をサポートしたい、そんな思いのある方は、是非ボランティアに参加してみませんか? トレイルランは自然の中で楽しむ最高のアウトドアスポーツです。美しくも厳しいコンディションのなか、スタッフ同士で協力し合い、選手を励まし、地域の方々と共に感動を分かち合える、そんな大会を一緒に作っていきませんか?

(※18歳以上の健康な方で大会に興味を持っていただけた方ならどなたでも参加していただけます。)

【16日 大会当日】

活動時間 3:30~20:00

・ボランティア記念品
・謝礼3,000円
・大会当日の朝食と昼食(QUOカード)
・前泊の場合は宿泊と夕食
(大会当日は早朝3時半からの活動となりますので遠方からのご参加の場合は前泊をお勧めします。)

※下記の「お願いしたい基本装備」をよく読んでからお申し込み下さい。

※当日の実働時間が8時間以内の場合は業務時間に応じた大会当日の朝食と昼食、前泊の場合は宿泊と夕食および大会オリジナルグッズとなります。

【15日 大会前日】

活動時間 14:30~19:30

※ボランティア参加者特典
・大会オリジナルグッズ
・謝礼2,000円(実働時間4時間以上)
・集合時間により昼食(QUOカード)

※両日ご参加の場合でも大会オリジナルグッズは1つです。

※両日ともに到着時間、業務時間のご事情は考慮しますので、ご相談ください。

お願いしたい基本装備

・ライト 登山等に適したヘッドライトが理想ですがハンディライトでも可です。予備電池をご用意ください。
・雨具 ポンチョ、ビニール合羽不可です。登山等に適した雨具の上下をご用意下さい(ゴアテックスあるいはそれと同等の縫い目がシームされた防水素材の物を推奨します。)濡れから来る低体温症防止のためです。特にスイーパー希望の方は歩くペースで選手に付いた場合の冷えを考え防寒装備を合わせて考慮してください。
・シューズ ランニングシューズまたはトレランシューズ、トレッキングシューズ等の動きやすいシューズをご用意下さい。サンダル等は不可です。
・給水グッズ お弁当と一緒にペットボトル1本(500mlの水かお茶)は支給しますが水筒、ハイドレーション、ペットボトル等3〜5時間の行動給水を目安にお考えください。
・行動食 お弁当は支給しますがご自身の小腹がすくことを考慮下さい。近辺での購入が難しい可能性があります。
・防寒具 必携です。大会当日は非常に寒い事が予想され早朝から夕暮れまで長時間外での業務になる場合があります。雨具と合わせて着ていただく前提でダウンジャケット等の防寒具は必ずお持ちください。
・携帯電話 申込みで記入いただいた番号の物、電波状況が悪い場所では通信出来ずバッテリーが消耗する場合もありえますので予備バッテリ等ご注意ください。

募集は締切いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

ご不明な点は事務局まで電話かメールでお問い合わせ下さい。